新体験型XRバスツアー「XploreRide」ハワイにて運行開始

観光×エンタメ×テクノロジーが融合した体験型のエンターテインメントツアー

2025年2月13日 商品・イベント
印刷用PDF (1.1 MB)
 株式会社エイチ・アイ・エス(本社:東京都港区 以下、HIS)は、株式会社ネイキッド(本社:東京都渋谷区 以下、ネイキッド)、株式会社シナスタジア(本社:東京都中央区 以下、シナスタジア)との共同プロジェクトとして、ハワイ初となるXR技術を活用した観光エンターテインメントツアー「XploreRide Hawaii produced by NAKED, INC.」を2025年2月13日(木)より運行開始します。

XploreRide Hawaii produced by NAKED, INC.

 XploreRide(エクスプロア・ライド)は、「XR(クロスリアリティ)」「Explore(冒険)」「Ride(乗車)」を組み合わせた造語で、XR技術を活用した体験型のエンターテインメントツアーです。HISが主催し、クリエイティブカンパニーであるネイキッドが企画・演出・制作を担当、東京大学発のITベンチャー、シナスタジアが次世代XRテクノロジー「RideVision」をEVバスへ導入し提供しております。
 ワイキキビーチやダイヤモンドヘッドをはじめとするホノルルの人気観光スポットを巡りながら、実際の風景とデジタル技術を融合した"ハワイに隠された海中都市"を冒険します。参加者は専用のヘッドマウントディスプレイを装着すると、「祖霊アウマクア」が案内役を務め、サンゴ礁や火山といったハワイの自然を体感。マナストーンを集めながらハワイの謎を解き明かす、これまでにない没入型のバスツアーを楽しむことができ、初めてハワイを訪れる観光客はもちろん、リピーターや地元の方にとっても、新たな観光コンテンツとしてハワイの魅力を発見できるツアーとなっております。

XploreRide Hawaii produced by NAKED, INC.
運行開始日:2025年2月13日(木)
便数:1日あたり6便
定員:40名
所要時間:約45分
運行ルート:ワイキキ周辺(約10.3 km)
ツアー言語:日本語、英語
参加費:7〜11歳 $48〜、12歳以上 $68~
販売方法:インターネット販売(https://xploreride.com/jp/
協力:ハワイ州観光局

※オペレーションはHIS現地法人のHawaii HIS Corporationが担います。
※対象年齢7歳以上です。18歳未満の方のご参加には、18歳以上の方の同伴が必要です。
※途中下車は出来ません。
※DFS ワイキキ ロイヤルハワイアン通り入り口付近より乗降します。
※3月中旬までは定員数を20名とし、オープニング価格として50%オフで販売します。

イメージ
公式インスタグラム
@XploreRideHawaii
運行ルート

 HISは、ハワイ州観光局日本支局と自然環境、伝統・文化を守り、地域と観光客が共に持続的な社会を作り上げていく「リジェネラティブ・ツーリズム(再生型観光)」を促進すべく、「マラマハワイ」の推進に向けたパートナーシップ協力覚書を締結しております。「XploreRide Hawaii produced by NAKED, INC.」においても、自然環境・伝統・文化を守っていくことの重要性を遵守し、未来に向け持続可能なものになるよう、取り組みました。
 映像にてご紹介するハワイの伝統文化や史実に忠実であるために、ハワイアンカルチャー・アドバイザーでクム・フラ(フラの継承・指導者)のブレイン・カマラニ・キア氏をアドバイザーに迎えました。また、ハワイで唯一、大型EVバスを保有しているロバーツハワイ社と提携し、走行中、二酸化炭素を排出しない「ゼロ・エミッション」のツアーを実現するとともに、ツアーの利益の一部を、ハワイのサンゴ礁と海洋生態系の保護と研究に力を入れるワイキキ水族館へ寄付します。

 XRバスツアー「XploreRide」    について、ハワイを皮切りとして、年内にはアメリカ本土での展開を予定しております。さらに、HISはシナスタジアとの間で、海外展開における戦略的事業提携の覚書を締結しており、今後はシナスタジアが開発した「RideVision」を活用したXRツアーの海外展開をHISが優先的に推進してまいります。将来的には、自動車やバスだけでなく、飛行機、鉄道、船舶など幅広い交通手段への導入や、さらに、空飛ぶクルマ、電動シーグライダー(空飛ぶ船)、自動運転車両などの次世代モビリティにも搭載することで、移動そのものをエンターテインメントへと進化させる、心躍る新たな旅行体験を提供していきたいと考えています。


■株式会社ネイキッド(https://naked.co.jp
所在地:東京都渋谷区元代々木町25-8 
代表取締役:村松亮太郎
事業内容:IP事業、地域共創事業、企業クリエイティブコンサルティング事業、アートプロデュース事業等
■株式会社シナスタジア(https://synesthesias.jp/
所在地:東京都中央区日本橋小綱町19-8
代表取締役:有年 亮博
事業内容:自動運転車内でのエンタメサービス開発、VR/ARコンテンツ制作・技術開発等

リリース一覧に戻る